TeamViewer 遠隔操作セッション中は、ローカルコンピューターのトップ画面にTeamViewer リモートセッションツールバーが表示されます。

この記事では、リモートセッションで使用可能なすべてのツールバー機能について説明します。

この記事は、すべてのTeamViewer Remoteユーザーに適用されます。

ツールバーの機能

以下は、リモートコントロールのツールバーのメイン表示です。

次の章では、リモートコントロール ツールバーに含まれる各機能について説明します。

操作

操作メニューから、リモートデバイスを制御するための数多くの機能に素早くアクセスすることができます。

メモを残す

ノート機能を開きます。

注意: リモートセッションを終了した後も、お客様にはメモが表示されます。

Quick Steps

注意: Quick Stepsを使用するには、Premium ライセンス以上のライセンスが必要です。

利用可能なすべてのクイックステップスオプションにアクセスできます。

表示

表示ニューから、現在のTeamViewer セッションを最適化するためのオプションや機能に素早くアクセスできます。

最適化

  • 最適は、リモートデバイスと制御者側のデバイスの現在の表示設定の間のバランスを提供します。
  • オリジナル :リモートデバイスの現在の画面解像度を表示します。

注意: 2つのデバイスの間に大きな差がある場合、オリジナルに設定すると、リモート画面が正しく表示されない場合があります。

  • Scaled:リモートデバイスのディスプレイを引き伸ばし、コントローラコンピュータ上で最適な表示サイズにします。

画質

  • 自動選択:最適化品質と最適化速度の最適な比率を自動で計算します。
  • 速度の最適化: リモートセッションの流動性を最適化し、より応答性の高い操作を可能にします。

注意: 速度の最適化を使用すると、リモートセッションの画質に影響が出る場合があります。

  • 品質の最適化:リモートセッションの画質を最適化し、リモートデバイスのグラフィック表現をより正確に表示できるようにします。

注意:品質の最適化を使用すると、リモートセッションの接続の流動性に影響が出る場合があります。

  • カスタム設定で、独自の設定をすることができます
    • カラー
    • 品質
    • 高速ビデオストリーミング
    • GUIアニメーションを有効にする
    • アプリケーションの互換性を向上させる(パフォーマンスを低下させる)

モニター

  • モニター番号をクリックすると、リモートデバイスのモニターを切り替えることができます。
  • モニターを個別のウィンドウとして表示する:リモートデバイスの個別のモニターを、同じリモートコントロールウィンドウ内の別のタブで表示します。

ヒント: TeamViewer で複数のモニターを表示する方法については、次の記事をご参照ください:マルチモニターサポートの使用

画面解像度

リモートデバイスの現在の画面解像度を変更することができます。

注意:  利用可能な解像度は、リモートデバイスの現在のオプションに依存します。TeamViewer は、リモートデバイスのハードウェア/OS で現在提供されていない解像度を提供することはできません。

壁紙を非表示

リモートデバイスの壁紙を黒い画面に置き換えます。

リモートカーソルを表示

接続中、リモートコンピュータのマウスカーソルも操作者に表示されます。

画面の更新

リモートデバイスの画像表示を更新するためのリクエストを送信します。接続中に画面が固まって見える場合や、リモート端末で多くのタスクが実行されている場合などに役立ちます。

画面の内容を選択します

  • 単一ウィンドウの選択:リモートデバイスのディスプレイ全体を表示する代わりに、個々の画面やアプリを表示します。選択すると、十字線が表示され、焦点を合わせたいウィンドウを選択するために使用されます。
  • デスクトップ全体を表示:

セッションタブで表示

複数のデバイスと接続している場合、各接続は同じTeamViewer ウィンドウに別のタブとして表示されます。

通信

通信 メニューは、リモートコントロールセッションにおける接続パートナーとの多様な通信方式を提供します。

ファイルおよびその他

ファイルおよびその他メニューから 、各リモートコントロールセッション中に利用できる追加サービスへアクセスできます。

X - セッションを終了する

このボタンで、リモートセッションを閉じることができます。ロックマークが表示されている場合は、TeamViewer セッションを閉じた後、リモートデバイスのセッションがロックされることを意味します。

注意: この機能は、接続元端末のTeamViewer設定の設定➜ 自分のデバイス ➜ リモートコントロール ➜ セッション設定 ➜ 発信接続常に行わない自動から選択することができます。

  • 常に:TeamViewer セッションの終了時に、セッション前のデバイスの状態にかかわらず、リモートデバイスがロックされます。
  • 行わない:TeamViewer セッションが終了するたびに、セッション前のデバイスの状態にかかわらず、リモートデバイスのロックが解除され、画面が表示されたままになります。
  • 自動:セッション前にリモートデバイスがロックされていた場合、セッション終了時にデバイスは再びロックされます。セッション前に端末のロックが解除されていた場合、ロック解除されたままとなります。

注意: リモートコントロールツールバーのXを使用してセッションを終了することを推奨します。セッションの右上隅にある終了 X を使ってセッションを終了することはお勧めしません。

ヒント: 他のパソコンとの詳細な接続設定であらかじめ定義された設定に応じてセッションを閉じない場合は、ドロップダウンメニューで適切な操作を選択することができます。